五月(ごがつ)晴れの言葉が相応しい天候に恵まれた5月8日、神戸市立工業高等専門学校体育館(神戸市西区)において、第58回神戸市民剣道大会が開催されました。本大会は個人戦と団体戦で構成されますが、特に団体戦において縦之会は、過去10年で準優勝3回、3位3回と、輝かしい戦績を誇り、3年前も準優勝に輝いております。本年も49チームが参加した本大会に、縦之会から以下の先輩方が出場されました。
監督 小林 進 先輩(S52年卒)
先鋒 河野 剛輝 先輩(H22年卒、四段)
次鋒 松岡 和男 先輩(H21年卒、三段)
中堅 西島 祥浩 先輩(H21年卒、四段)
副将 高尾 英生 先輩(H12年卒、六段)
大将 入江 尚吾 先輩(H11年卒、錬士六段)
補欠 吉田 大樹 先輩(H14年卒、五段)
補欠 村田 順紀 先輩(H24年卒、五段)
以上、3年前の準優勝時、大将を務められた入江先輩に加え、初出場の河野先輩を先鋒としてメンバーに迎えた布陣で臨んだ今大会は、初戦から相手チームに1勝も与えることなく準々決勝戦まで勝ち上がり、昨年惜敗した(株)カンキAチームと対峙しました。昨年と同カードの準決勝戦は、若さと稽古量に勝る実業団チームの勢いを止めることができず、惜敗しましたが、年2回の稽古量にしては身体の動いた河野先輩や、本大会出場常連選手の西島・松岡両先輩の平成21年卒コンビ、若手高段者らしくいぶし銀の活躍を見せた入江・高尾両先輩など、各人随所に現役時代の片鱗を思い起こさせる奮闘ぶりでの昨年に続くベスト8進出でした。
また、本大会には縦之会チーム以外からも、以下の先輩方が出場され、各々健闘されました。
濱田 徳明 先輩(H10年卒、錬士六段、葺合少年剣友会より出場)
河野 悟 先輩(甲南高等学校H20年卒、三段、神戸市教職員Aチームより出場)
以上
なお、本大会の結果は次の通りです。
優勝 ㈱カンキA
準優勝 筒剣会B
第3位 春日台剣友会
第3位 神戸市教職員A
第1回戦 | ||||
団体名 | 縦之会 | 4(8) | 0(0) | 西代剣道倶楽部 |
先鋒 | 河野 | 引き分け | 籠 | |
次鋒 | 松岡 | メメ | 塩濱 | |
中堅 | 西島 | メメ | 中村 | |
副将 | 高尾 | メメ | 玉井 | |
大将 | 入江 | ココ | 天埜 |
第3回戦 | ||||
団体名 | 縦之会 | 4(4) | 0(0) | 三菱重工神戸 |
先鋒 | 河野 | 引き分け | 柄川 | |
次鋒 | 松岡 | コ | 中上 | |
中堅 | 西島 | メ | 紺家 | |
副将 | 高尾 | コ | 財津 | |
大将 | 入江 | ド | 木下 |
第2回戦 | ||||
団体名 | 縦之会 | 4(7) | 0(1) | 六甲剣友会B |
先鋒 | 河野 | メメ | 郡司 | |
次鋒 | 松岡 | 引き分け | 田村 | |
中堅 | 西島 | メコ | コ | 土佐岡 |
副将 | 高尾 | ココ | 田村 | |
大将 | 入江 | メ | 中尾 |
準々決勝戦 | ||||
団体名 | 縦之会 | 0(1) | 5(9) | (株)カンキ |
先鋒 | 河野 | ツコ | 京谷 | |
次鋒 | 松岡 | コメ | 森永 | |
中堅 | 西島 | コ | メメ | 長谷川 |
副将 | 高尾 | ドメ | 吉川 | |
大将 | 入江 | コ | 大澤 |
( )内の数字は取得本数